生涯活躍のまち静岡NEXTワークしずおか
静岡市役所静岡庁舎2FにOPEN !

静岡市誰もが活躍推進協議会について

市民が元気に活躍できる静岡市を目指して
わたしたちは活動しています

人生100年時代におけるシニア世代の就労や社会参加を促進するため、静岡市が中心となって、福祉団体や経済界など官民の関係機関が連携して、「静岡市生涯現役促進地域連携協議会」を設立しました。
2022年7月から「生涯活躍のまち静岡推進協議会」が事業を継承し、2023年に「静岡市誰もが活躍推進協議会」に改称、2025年からは対象をミドル世代まで拡大し、ミドル・シニア向け就労サポート窓口「NEXTワークしずおか」(静岡市役所静岡庁舎2階)を拠点に、ミドル・シニアに特化した求人情報の発信や、“働きたい”を応援するための様々なイベント、企業訪問等を行っています。

会員団体

  • 静岡市(保健福祉⻑寿局、経済局)
  • 公益社団法人 静岡市シルバー人材センター
  • 社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会
  • 特定⾮営利活動法⼈ 静岡県ボランティア協会
  • 札の辻ビルマネジメント株式会社
  • 静岡商工会議所
  • 静岡県公⽴⼤学法⼈静岡県⽴⼤学
  • 静岡市発達障害者支援センター「きらり」
  • 静岡市ひきこもり地域支援センターDanDanしずおか
  • 宇佐川 邦⼦
    (株式会社インディードリクルートパートナーズ)
  • ⻄村 やす⼦ (株式会社ふじのくに物産)
  • ⾕中 修吾
    (ビジネス・ブレークスルー⼤学経営学部/
     ⼀般社団法⼈地⽅創⽣イノベータープラットフォームINSPIRE)

事業実績

令和元年度事業実績はこちら

令和2年度事業実績はこちら

令和3年度事業実績はこちら

令和4年度事業実績はこちら

令和5年度事業実績はこちら

令和6年度事業実績はこちら

TOPページ